忍者ブログ

[PR]

2025.02.07 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

ふぅ・・・

2009.05.12 - バドミントン
今日は部活がありました!
大会に向けて、やる気MAXで練習してます

相変わらず、TNKうぜぇなww

ダブルス中心でやってましたよ

サーブミスが多かったですね・・・

もっとスマッシュうまくなりたい・・・

まぁ、誰と組んでも大丈夫そうですね


なんか明後日は野球やるみたいんで楽しみです!

活動場所が遠いのが辛い・・・


話がめっちゃ脱線しますが、正直一人っ子に生まれたかったと思うことがしばしば


イライラしてるのでこのへんで
PR
   Comment(1)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

母の日?

2009.05.10 - 日常生活
おい、知ってるかおまいら

今日は、母の日なんだぜww


午前中に、kaizaと一緒にドン・キホーテに麻雀牌を買いに行きました!

まぁ、俺はまだ買えませんがね・・・

Reis家と同じ水仙を購入しましたよ

いやー、牌とマットだけで、5000くらいですんでしまうとは驚きですね~


ドンキ行く前に、カードショップに寄りましたよ!

まぁ、商品てきとーに見て、デュエルターミナルにつぎ込むというw

ラヴァ・ゴーレム当たったのは吹いたwwwww


バス時刻、平日の見てたのは迂闊だった・・・  40分ぐらいメイトやとらで暇潰ししてました 

バスで、kaizaんちに戻り、二麻をしながら昼飯食べてNIKUんちへ!


NIKUんちでは、ひたすら麻雀!

今日はびみょーな感じでしたね・・・

それにしてもんまぁ~の異名が増える増えるww

鳴きのんまぁ~・字牌のんまぁ~・字一色のんまぁ~ ry

という俺も、鳴きまくりますがねww

幻麻もやりましたが、ハコってオワタ\(^o^)/


明日からまた学校かー・・・  まぁ、がんばりますわ


ではこのへんで
   Comment(1)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

愚痴

2009.05.06 - 日常生活
まぁ、タイトル通りです

軽く流してください


今日でGW終わりかよ・・・
明日から学校とか鬱だ


なんか、一人暮らししたくなってきた

理由は・・・聞かないでください

強いて言えば、家の環境絡みです


大学受かるかなぁ

いざとなったら指定校に逃げる


今日の話

カラオケ行く予定だったのですが、喉が痛いのでパスすることに

行けなくてほんとにすまんね・・・

まぁ、街には行きましたが
珍しくゴールドシリーズ大量に売ってる場所あったから買ってみたのですが

ダンディもブリュも当たらねぇ

咲買おうと思ったら3・4巻しかねぇ

けいおん買ってこればよかった


おらこんなry


ではこのへんで
   Comment(1)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

空知おなかいっぱい

2009.05.04 - 日常生活
今日は、父さん・母さん・俺の三人でドライブ行きました!

当別→月形→浦臼→美唄→南幌→千歳

こんな感じでしたね


当別

JRの駅前にあるふれあい倉庫へ行きました

特産品を扱っているようでしたね  野菜とか俺んちで食えるものばっかなんですけどwwww

姉の通っている大学、建物として浮いてるなぁ


浦臼

鶴沼へ行きました

道の駅だったのですが、トイレに名前がついているのには吹いたww

ここも特産品を扱っているようでしたね  父さんは豆腐がうまいと絶賛していました


月形

なぜ、こっちを後に持っていったかというと、ここが今日のメインだったからです!(俺にとって)

鶴沼に向かうときも、美唄に向かうときも通りましたよ

美唄に向かうときにむつみ屋というラーメン屋で昼食を取りました!

2009050412240001.jpg







父さんと母さんが食べた白味噌ラーメンです!

ちょっともらったのですが、俺的にはあっさり目の味でした!

2009050412240000.jpg







俺が食べた赤味噌ラーメンです!

白味噌に比べ、結構濃い目の味でした!

チャーシューは口の中でとろけるうまさ!麺もスープによくからんでいて、うまい!

まぁ、一つ言えることとしたら好みが別れることですかね・・・

薄味が好きな人は塩ラーメンを頼むべきでしょうか

また、食べに行きたい・・・  でも、札幌にはないんだよなぁ・・・


美唄

宮島沼に行きました

ここはマガンの休息地として有名らしいです

俺らが行ったときは、マガンは10羽ちょっとしかいなかったのですが、見られたのでよかったです

マガンがたくさん見れるときにまた行ってみたいなあ・・・


南幌

ビューローというところに行きました

食堂があり、特産品コーナーがあり、会議室があり、展望台があり

何ここ?ww  特に見るとこもねぇww  展望台からの眺めがよかったのがせめての救い


千歳

ひたすら長沼を抜けていく・・・

茶花というアイスクリーム屋に行きました

何よりも並んでいる人が多くてびっくりしました

全員ダブルを頼みましたよ

俺→桜・ふきのとう   父さん→バニラ・泡盛   母さん→ハスカップ・キャラメル

俺のチョイス、明らかに高校生じゃなくね?ww  期間限定につられたww

どれも、フレーバーの味がしっかり出ていてうまかったです!


帰りは、恵庭から帰ってきました

いや、もう疲れたわ  車の移動距離半端ねぇ・・・  行ったところ、パッとしないし

風景おなかいっぱい(畑畑畑畑畑畑ry)

いい思い出といえば、ラーメンとアイス


さて、残り少ないGWを有意義に使いますか

ではこのへんで
   Comment(1)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

麻雀日和

2009.05.02 - 日常生活

はい、1泊2日でReis家に泊まってました

「夕飯食べてく?」 この一言がすべての始まりだった・・・

「じゃあ、いただきます」 俺とNIKUはごちそうになることになった

カレーがうめぇ!レバーうめぇ!てか、全部うめぇ! メシウマ!

腹の中をパンパンにして、しばらくたったら帰ろうと思っていた・・・

とっつぁん「んじゃ、温泉行くか!」 泊まりフラグが立ったお

まぁ、ホイホイついていきましたが そして、ゆっくり湯につかり極楽極楽

そして家に戻り、親に電話  なんとか許可は取れたからよかった


遊戯も少しやりましたが、メインは麻雀でしたね!

夜中にんまぁ~が合流したのはワロタww  

麻雀は、NIKUに大三元を振り込んでしまったのがトラウマになりそう・・・

中切ってるからないだろうと思っていた   確かローマンであがられたんだっけ

Kは地和であがったのはびっくりした・・・  ここまでは昨日(夜中含む)の話


今日の話に入りますかね

朝方にんまぁ~とNIKUが帰り、午後はkaiza・翅・スジャータを呼び、麻雀打ってました!

kaizaと打った二麻はおもしろかったww  なんでも狙い放題じゃないかww

四麻の戦績はよかったり悪かったりでしたねー  リンシャン・ハイテイであがれたのはうれしかった

何よりも、とっつあん混じってトップ取れたのはいい思い出!

俺は勝負しすぎる打ち方なので、逃げる打ち方も身につけようと思っています

あと、麻雀用具一式そろえたいです!


ではこのへんで

   Comment(1)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[07/16 UFO]
[01/25 reis]
[02/23 Kaiza]
[01/27 BLACK☆ROSE]
[01/06 Kaiza]
最新TB
プロフィール
HN:
wakusan777
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター